個人情報の取扱について

お申し込み頂きました個人情報又は検査結果につきましては、その情報が外部に漏れることが無いように細心の注意を払っております。株式会社GMEでは、お客様のプライバシーの保護を最優先事項として日々活動しています。
具体的には以下のような内容に配慮し、当所サービスを運営しています。
一部、お客様にご迷惑やご不便をかける場合もありますが、個人情報の保護を優先している点を何卒ご理解・ご了承していただきたくお願い申し上げます。また、行き届かない部分、改善すべき点などがありましたら、何卒ご指導いただきたく、重ねてお願いいたします。
- 郵便局留め
センター止置き - ご注文時に郵便局留め・センター止置きをご利用いただけます。ご指定いただいても追加料金は発生しません。この受取方法でのご利用は、ご自宅のご住所や電話番号をお知らせいただく必要はありません。ただし、お受け取りの際にはご本人確認ができる書類が必要になりますので、匿名でのお申込みはできません。
- 配送方法
- 検査キット・検査結果を送るとき、通常郵便は「送ったのに届かない」という事故が過去に多く発生しました。このため、配達状況が確認できる、ヤマト運輸「宅急便」や「ネコポス」、郵便局の「ゆうパック」、「記録付郵便」、「簡易書留」を使用しています。
届かない場合は、追跡・調査をすることを可能にするための処置です。
- 送付者の指定
-
検査キット発送時に会社名の「株式会社GME」ではなく、個人名のご指定も可能です。
個人名は固定男性名と固定女性名からお選びいただけます。
キット発送時の個人名をご指定いただいた場合、結果郵送時も同じ個人名での発送となります。
個人名をご指定いただくことで、梱包表面には会社名(株式会社GME)は表示されません。
- 検体返送時
-
検体返送時にお知らせいただく個人情報を最小限にしています。
検査結果の郵送が不要な場合(インターネット・携帯で結果確認をご希望の場合)は、パスワードだけご記入いただけば検査結果の確認ができます。
ただし、パスワードを忘れた場合は検査キット送付先への結果郵送(簡易書留)のみとなります。また、検体の不具合(採取量が少ないなど)のトラブルが発生する場合もありますので、できるだけ緊急連絡先はご記入いただくことを推奨しています。
- 送付用封筒
- 商品お届け時の外装は中身の透けない加工をしたものを採用しています。
- インターネット
- 常識的なセキュリティ対策は当然として、結果確認部分にはジオトラスト(株)のSSL(通信暗号化保護)を導入しています。
- 結果確認
- インターネットサーバーには個人を特定できる情報を保存していません。ただし、検査完了通知メールをご希望になった場合は、メールアドレスが保存されます。これらのデータは30~45日後には完全にサーバー上から消去されます。
- 検査結果
- 検査結果については、商品および検査サービスの向上のため収集・公表する場合がございます。
収集した情報は分析、統計を主としたものであり、お客様の個人を特定するものではございません。
- 代表取締役社長
- 小和田 幸男
- 顧客情報管理責任者
- 馬場 正太郎