GMEスタッフブログ

- 2016/07/10
- 展示会への出展(馬場)
先日、東京の国際展示場(ビッグサイト)で開催されたある展示会にて、出展者側としてブースを設ける機会がありました。
これまで来場者側としては幾つもの展示会に参加してきましたが、まさか自分が出展側に回る日がくるとは夢にも思いませんでした。
今回の計3日間行なわれた展示会では、皆さまにご利用いただいている検査会社としての出展ではなく、検査とはまったく縁のないある業界の展示会だったのですが、急遽出展が決まったことでの準備不足と、業界についても右も左もわからない状況に、初日の朝到着した時は他社のブースの煌びやかさに始まる前から戦々恐々としておりました。
「場違いなのではないか」「来場者がひとりも来ないのではないか」…など、
ネガティブな考えばかりが当初先行しておりましたが、結論としては終わってみれば始まりから3日間を通して、非常に多くの方、企業様にご来場いただき、また、ご商談する機会にも恵まれ非常に有意義な展示会となりました。
自分たちの作り上げたものを展示・プレゼンし、それについて好評いただき、ビジネスのお話をさせていただけるというような経験は今までなく、むしろ来場者として取捨選択させていただく立場でしたので、本当にお恥ずかしい話ですが、出展者の展示会会期までの長きに渡る努力については、正直ちっとも理解しておりませんでした。
今回自分が出展者となったことで、他者に自分の作り上げてきたものの良さを伝えることの難しさや大変さを理解することができ、貴重な経験となりました。
まだ始まったばかりの今回の”とある”プロジェクトですが、また次の機会に皆さまに何らかのご報告ができればと思っております。