GMEスタッフブログ

- 2016/04/08
- 桜のように(荻野)
ここ高崎では桜もほぼ散ってしまいましたが、今年は土日に満開となり多くの人がお花見に出かけたと思います。満開の桜も、花びらが舞う散り際の桜も美しいものですね。
桜の季節も終わり、今年も4分の1が過ぎました。歳を取ると時間の経過が早く感じられますが、今年はオリンピックイヤーなので夏をとても楽しみにしています。
ここ数ヶ月は五輪への切符をかけた闘いが繰り広げられていて、様々な場面を見ることがありました。
私はテレビでしか観戦しないのですが、五輪出場を危ぶまれてたけど切符を手にして安堵した笑顔だったり、惜しくも逃してしまって涙する顔だったり、その度に胸がいっぱいになります。
ロンドンオリンピックがもう4年前なのかと思う反面、大分前のようにも感じられ、4年間ってオリンピックを目指す選手にとってどれほどのものなのか‥‥想像を絶します。
今日は水泳の五輪代表選考会を兼ねた日本選手権があり、北島康介選手は惜しくも五輪出場を逃してしまいました。引退も表明したそうで、とても寂しく感じます。でも、最後まで諦めない気持ちの伝わってくる、そんな泳ぎだったと思います。アテネ、北京は記憶にずっと残ってます。お疲れ様でした。
是非、オリンピックに出場する選手には桜のように満開の花を咲かせて欲しいですね。敗れるにしても桜みたく美しく散れるように自分の力を出し切ったと言える良いものを観せてくれるよう願っています。
荻野