正確な検査結果を得るために、感染が疑われる日から日数を空けて検体を採取しなければならない検査があります。
検査の項目ごとに採取をする時期やタイミングが異なります。
採取した検体はまとめて一度にご返送いただいておりますので、検体採取の時期をあらかじめご確認ください。
◎ 検査所要日数とは弊社に検体が到着してから、検査をするまでにかかる日数です。
◎ 再検査を行う場合や、検体の受付状況・検査所見により表記の日数よりお時間をいただく場合がございます。
B型肝炎
- 採取検体:血液
- 検査方法:ECLIA法(電気化学発光免疫測定法)
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から2~3ヶ月経過後
検体採取のタイミング
特になし
返送の注意
表裏に血液が染みていることを確認して返送してください。消毒綿は検体と同封しないでください。
C型肝炎
- 採取検体:血液
- 検査方法:ECLIA法(電気化学発光免疫測定法)
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から3ヶ月経過後
検体採取のタイミング
特になし
返送の注意
表裏に血液が染みていることを確認して返送してください。消毒綿は検体と同封しないでください。
HIV
- 採取検体:血液
- 検査方法:ECLIA法(電気化学発光免疫測定法) 第4世代 【確認検査】 IC法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
検体採取のタイミング
特になし
返送の注意
表裏に血液が染みていることを確認して返送してください。消毒綿は検体と同封しないでください。
梅毒
- 採取検体:血液
- 検査方法:ECLIA法(電気化学発光免疫測定法)
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1ヶ月経過後(真の陰性確認は3ヶ月経過後)
検体採取のタイミング
特になし
返送の注意
表裏に血液が染みていることを確認して返送してください。消毒綿は検体と同封しないでください。
性器クラミジア
- 採取検体【男性】:尿
- 採取検体【女性】:膣分泌物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
検体採取のタイミング
【男性】起床後の初尿(出始めの尿)
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
膣クラミジアは「上行性感染」もあります
発症しても約半数が無症状のため
不妊の原因にもなりかねません
不妊の原因にもなりかねません
女性の性器クラミジア感染症では、最初に子宮頸管炎を発症しますが、発症しても約半数以上が無症状です。
そのため無治療のまま放置されてしまうことがあり、場合によっては、クラミジアは子宮・卵管を経て腹腔内に侵入し、卵管炎や骨盤内腹膜炎を引き起こし不妊症の原因になることがあります。
そのため無治療のまま放置されてしまうことがあり、場合によっては、クラミジアは子宮・卵管を経て腹腔内に侵入し、卵管炎や骨盤内腹膜炎を引き起こし不妊症の原因になることがあります。
女性のクラミジア感染症は、初めは子宮頸部に感染し子宮頸管炎を起こしますので、子宮頸部から綿棒で採取したものを用いて検査を行います。
しかし感染した後、治療せずに放置した場合、クラミジアが卵管へと進入し上行性感染(卵管炎・骨盤内感染)が起こり、子宮頸部からクラミジアを検出できないことがあります。
腹痛や不正出血がある場合は、卵管炎を起こしている可能性がありますので、綿棒によるクラミジア抗原検査と血液によるクラミジア抗体検査を医療機関で受ける必要があります。
クラミジア血清抗体検査では、クラミジアに以前に感染したことがあり、すでに治っている場合も一部検出されるため、医療機関で内診を含めた総合的な判断が必要になります。
※頻度は高くありませんが、淋菌も卵管炎や骨盤内膜炎を引き起こすこともあります。
しかし感染した後、治療せずに放置した場合、クラミジアが卵管へと進入し上行性感染(卵管炎・骨盤内感染)が起こり、子宮頸部からクラミジアを検出できないことがあります。
腹痛や不正出血がある場合は、卵管炎を起こしている可能性がありますので、綿棒によるクラミジア抗原検査と血液によるクラミジア抗体検査を医療機関で受ける必要があります。
クラミジア血清抗体検査では、クラミジアに以前に感染したことがあり、すでに治っている場合も一部検出されるため、医療機関で内診を含めた総合的な判断が必要になります。
※頻度は高くありませんが、淋菌も卵管炎や骨盤内膜炎を引き起こすこともあります。
膣クラミジアは「上行性感染」もあります
発症しても約半数が無症状のため
不妊の原因にもなりかねません
不妊の原因にもなりかねません
女性の性器クラミジア感染症では、最初に子宮頸管炎を発症しますが、発症しても約半数以上が無症状です。
そのため無治療のまま放置されてしまうことがあり、場合によっては、クラミジアは子宮・卵管を経て腹腔内に侵入し、卵管炎や骨盤内腹膜炎を引き起こし不妊症の原因になることがあります。
そのため無治療のまま放置されてしまうことがあり、場合によっては、クラミジアは子宮・卵管を経て腹腔内に侵入し、卵管炎や骨盤内腹膜炎を引き起こし不妊症の原因になることがあります。
女性のクラミジア感染症は、初めは子宮頸部に感染し子宮頸管炎を起こしますので、子宮頸部から綿棒で採取したものを用いて検査を行います。
しかし感染した後、治療せずに放置した場合、クラミジアが卵管へと進入し上行性感染(卵管炎・骨盤内感染)が起こり、子宮頸部からクラミジアを検出できないことがあります。
腹痛や不正出血がある場合は、卵管炎を起こしている可能性がありますので、綿棒によるクラミジア抗原検査と血液によるクラミジア抗体検査を医療機関で受ける必要があります。
クラミジア血清抗体検査では、クラミジアに以前に感染したことがあり、すでに治っている場合も一部検出されるため、医療機関で内診を含めた総合的な判断が必要になります。
※頻度は高くありませんが、淋菌も卵管炎や骨盤内膜炎を引き起こすこともあります。
しかし感染した後、治療せずに放置した場合、クラミジアが卵管へと進入し上行性感染(卵管炎・骨盤内感染)が起こり、子宮頸部からクラミジアを検出できないことがあります。
腹痛や不正出血がある場合は、卵管炎を起こしている可能性がありますので、綿棒によるクラミジア抗原検査と血液によるクラミジア抗体検査を医療機関で受ける必要があります。
クラミジア血清抗体検査では、クラミジアに以前に感染したことがあり、すでに治っている場合も一部検出されるため、医療機関で内診を含めた総合的な判断が必要になります。
※頻度は高くありませんが、淋菌も卵管炎や骨盤内膜炎を引き起こすこともあります。
性器淋菌
- 採取検体【男性】:尿
- 採取検体【女性】:膣分泌物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
検体採取のタイミング
【男性】起床後の初尿( 出始めの尿)
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
マイコプラズマ
- 採取検体【男性】:尿
- 採取検体【女性】:膣分泌物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
検体採取のタイミング
【男性】起床後の初尿( 出始めの尿)
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
トリコモナス
- 採取検体【男性】:尿
- 採取検体【女性】:膣分泌物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、1~2週間空けてから検査)
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、1~2週間空けてから検査)
検体採取のタイミング
【男性】起床後の初尿( 出始めの尿)
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
【採取できなかった場合】最後の排尿から2~3時間経過後の初尿でも可
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
カンジダ
- 採取検体【男性】:陰茎表皮擦過物
- 採取検体【女性】:膣分泌物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
【男性】起床後の採取、または入浴から2~3時間経過後 ※入浴直後や性行為直後の採取は避けてください
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
【女性】生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
【入浴してしまった場合(女性の場合)】2~3時間経過後に採取
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
のどクラミジア
- 採取検体:うがい液
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、2週間空けてから検査)
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、2週間空けてから検査)
検体採取のタイミング
起床後、飲食やうがい・歯磨きの前に採取
【採取できなかった場合】最後の飲食やうがい・歯磨きから1~2時間経過後でも可
【採取できなかった場合】最後の飲食やうがい・歯磨きから1~2時間経過後でも可
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
のど淋菌
- 採取検体:うがい液
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、2週間空けてから検査)
(治癒確認検査の場合は投薬完了後、2週間空けてから検査)
検体採取のタイミング
起床後、飲食やうがい・歯磨きの前に採取
【採取できなかった場合】最後の飲食やうがい・歯磨きから1~2時間経過後でも可
【採取できなかった場合】最後の飲食やうがい・歯磨きから1~2時間経過後でも可
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
直腸肛門クラミジア検査
- 採取検体:直腸壁擦過物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
(治療後2週間空けてから検査を受けてください)
(治療後2週間空けてから検査を受けてください)
検体採取のタイミング
直前に排便や性交をしていないとき
上記の行為を行った場合、2時間程度あけてから採取してください
上記の行為を行った場合、2時間程度あけてから採取してください
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
直腸肛門淋菌検査
- 採取検体:直腸壁擦過物
- 検査方法:リアルタイムPCR法
- 検査所要日数:1日
検査を受ける時期
感染が疑われる行為から1日経過後
(治療後2週間空けてから検査を受けてください)
(治療後2週間空けてから検査を受けてください)
検体採取のタイミング
直前に排便や性交をしていないとき
上記の行為を行った場合、2時間程度あけてから採取してください
上記の行為を行った場合、2時間程度あけてから採取してください
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
ヒトパピローマウイルス(HPV)
- 採取検体:膣分泌物
- 検査方法:ハイブリッドキャプチャー法
- 検査所要日数:2~4日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
子宮頸がん
- 採取検体:子宮頸部擦過物
- 検査方法:細胞診
- 検査所要日数:3~4日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
生理中・妊娠中ではない、直前に入浴・腟内洗浄や性交していない、薬を塗ってない時
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
胃がん予防
- 採取検体:便
- 検査方法:EIA法
- 検査所要日数:2~3日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
特になし
返送の注意
採取後ご返送までの間は冷暗所に保管し、同封の着払伝票で速やかに返送ください
肺がん
- 採取検体:喀痰(3日分)
- 検査方法:細胞診
- 検査所要日数:3~4日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
起床後( 三日間連続)
【採取できなかった場合】出やすい時間帯で1 週間以内に3日分を採取してください。
【採取できなかった場合】出やすい時間帯で1 週間以内に3日分を採取してください。
返送の注意
採取後なるべく24時間以内に返送してください。
大腸がん
- 採取検体:便(2日分)
- 検査方法:ラテックス凝集法
- 検査所要日数:1~2日
検査を受ける時期
随時検査可能
検体採取のタイミング
連続した2 日間 ※水につかった便からは採便しないでください。
【連続で採取できなかった場合】1回目から4日以内に2回目の便を採取(その間は冷蔵保管)
【女性】生理中でない連続した2日間
【連続で採取できなかった場合】1回目から4日以内に2回目の便を採取(その間は冷蔵保管)
【女性】生理中でない連続した2日間
返送の注意
採取後ご返送までの間は冷暗所に保管し、同封の着払伝票で速やかに返送ください
感染機会から3ヶ月以内のHIV抗体検査の信頼性について
◎検査を受けるタイミング
HIVに感染した場合、HIVに対する抗体が血液中に出現し、抗体検査で検出できるようになるまでに感染機会から、4~8週間程度かかるとされています。(個人差があります)
したがって感染している場合は、4週間後くらいから陽性(+)に判定される可能性があるので、4週間前後の早い時期からでも、検査を受ける意味はありますが、その際に陰性(-)の判定であっても確実に陰性であるとはいえません。確実に陰性(-)を確認したい場合には、感染機会から3ヶ月以降に抗体検査を行うことが必要です。
HIV感染が疑われる行為から、3ヶ月未満におけるHIV抗体検査の検査結果の捉え方につきましては、下図を参照ください。
したがって感染している場合は、4週間後くらいから陽性(+)に判定される可能性があるので、4週間前後の早い時期からでも、検査を受ける意味はありますが、その際に陰性(-)の判定であっても確実に陰性であるとはいえません。確実に陰性(-)を確認したい場合には、感染機会から3ヶ月以降に抗体検査を行うことが必要です。
HIV感染が疑われる行為から、3ヶ月未満におけるHIV抗体検査の検査結果の捉え方につきましては、下図を参照ください。
感染が疑われる行為からの経過日数による結果の捉え方
※重要
確実に陰性(-)を確認したい場合は、3ヶ月未満でのHIV抗体検査が陰性であっても、3ヶ月後に再びHIV抗体検査を行い、結果が陰性(-)であることを確認することが必要です。
なぜ血液で行う検査は検査を受けるタイミングまでの期間が長いのか
HIV・梅毒・C型肝炎の検査では、菌やウイルスが体に入ったことによって作られる抗体を調べます。
この抗体は、すぐには作られず十分な量が作られるまでに時間を要するので、正確な検査結果を得るためにはある程度の経過日数が必要となります。
抗体とは
抗体とは、私たちの免疫細胞がつくる「タンパク質」です。抗体はY字型をしていて、病原体(抗原)に結合します。抗体が結合すると、病原体は感染性や毒素の毒性を失ったります。
GMEで行っている「抗体検査」はエイズウイルスや、梅毒トレポネーマの病原体が体内に侵入したことで作られる抗体の有無を検査しています。
抗体が産生されるまで
下記の過程を経て抗体が産生され、時間が経つにつれ血液中の抗体量が増えていきます。
1体内に侵入した抗原(病原体)は、体の細胞に侵入し、増殖したり毒性を発揮したりします。
2免疫細胞(B細胞)が病原体を見つけます。
3免疫細胞(B細胞)が、抗原(病原体)を捕まえます。
4免疫細胞(B細胞)は、抗原(病原体)が侵入してきたことを免疫細胞の司令塔であるT細胞に知らせます。(抗原提示)
5抗原提示を受けたT細胞は、免疫細胞(B細胞)に「抗体」を作らせるために、サイトカインという物質を出します。
6合図(サイトカイン)を受けたB細胞は、形質細胞と呼ばれる細胞に変わり多量の抗体を産生し、抗原(病原体)に向けて放出します。
7抗体が抗原(病原体)を覆い感染性を失わせたり、毒素の毒性を失わせたり、病原体を殺す手助けをします。
抗体検査に関しましては、血液中の抗体が検出される量になるまで所定の日数が必要なため、検査を受けるまで一定の期間を設けています。