性病検査・HIV検査(エイズ)・感染症を郵送で手軽に検査。送料・代引き手数料無料。即日発送。匿名での検査も可能

  • 店舗向けサイト

郵送検査キットで「より良い検査をより早く」 GME医学検査研究所

性病検査をためらっている方へ、郵送検査キットなら匿名で安全に検査できます

  • 安心の365日、自社検査室で検査をしている郵送検査会社です
    代引手数料・送料無料
  • 0120-219-912
    携帯電話:027-310-7000・受付時間:10:00~19:00
細菌性膣症

細菌性膣症とは

細菌性膣症とは、女性の膣内の乳酸桿菌(ラクトバシラス属)の菌量の減少に伴い、膣内の正常な細菌集団のバランスが崩れ、様々な好気性菌(酸素があると増殖できる菌)や嫌気性菌(酸素があると増殖できない菌)が、膣内で異常に増殖している状態のことです。

膣炎の中で、カンジダ属、トリコモナス、淋菌などの特定の微生物が検出されないものを「非特異性膣炎」、または、「細菌性膣症(Bacterial Vaginosis:BV)」と呼びます。

膣内環境の変化で異常に増殖した細菌が上行し、子宮頸管を通過すると、子宮頸管炎や子宮内膜炎、さらに上行すると卵管炎や骨盤腹膜炎などを引き起こすので注意が必要です。

妊婦の細菌性膣症は、絨毛膜羊膜炎、産褥子宮内膜炎などと関係があり、特に、妊娠後期に細菌性膣症が起こると、早産による低出生体重児、新生児の肺炎・髄膜炎・菌血症などの感染症の原因になります。

原因

女性の膣は、デーデルライン乳酸桿菌の作用で粘液が酸性に保たれ、他の細菌の繁殖を防いでいます。しかし、種々の原因によりデーデルライン乳酸桿菌の菌量や活性が低下し、この自浄作用が低下すると、様々な菌が増殖しやすくなり、大腸菌、ブドウ球菌、連鎖球菌などの細菌が通常以上に増殖して、細菌性膣症となります。

主な原因

体調不良、過労、ストレス
体力・免疫力が低下すると、細菌性膣症になりやすくなります。
性交渉のパートナーが複数いる・性交渉のパートナーが新しく変わる
不特定多数の人と性交渉をもつと、なりやすくなります。

IUD(子宮内避妊器具)の使用
IUDの使用で細菌性膣症になりやすくなるといわれています。

症状と潜伏期間

女性
  • ・おりものが灰色で、さらさらしている。
  • ・おりものに悪臭(魚臭)がある。

細菌性膣症の約半数は無症状で、自覚症状として「おりもの」についての訴えは軽いことが多いです。
外陰や膣のかゆみ、発赤を伴うこともありますが、それほど多くはありません。

薬剤耐性菌とは

加齢につれて、エストロゲン分泌が低下すると、膣壁萎縮が起こり、性行為などにより膣損傷・膣炎が起こると、膣壁や子宮頸部などに、発赤・血性の小さい斑点が生じやすくなります。
これを萎縮性膣炎(老人性膣炎)と呼び、細菌性膣症とは区別されます。

検査について

検査を受けられる機関
  • ● 病院・医療機関(婦人科)
検査について

WHOの細菌性膣症の診断基準

以下の、4項目のうち3つ以上の項目が満たされた場合に、細菌性膣症と診断します。

① 膣分泌物の性状
膣分泌物の性状は薄く、均一である。
② アミン臭の有無
膣分泌物に、10%KOHを1滴加えた時に、アミン臭がある。
③ 膣分泌物のpH
膣分泌物のpHが4.5以上である。
④ 分泌物内の細胞
膣分泌物の生食標本で、顆粒状細胞質を有する「clue cells」が存在する。

予防

性的接触 細菌性膣症は、性的パートナーが多い女性がなりやすいと報告されています。
不特定多数の男性との性交渉を行わないよう心がけましょう。
過度な膣洗浄は控える 習慣的に膣洗浄を行うと、膣内を正常に保つ働きをしている常在菌まで洗い流されてしまい、細菌集団のバランスを崩す原因となります。過度な膣洗浄は避けましょう。
IUD(子宮内避妊器具)
の取扱い注意
細菌性膣症はIUD(子宮内避妊器具)の使用で罹患のリスクが高まるといわれています。
IUDを使用する場合には、取扱いに注意する必要があります。

治療法

細菌性膣症の治療には、局所療法と内服療法とがあり、現在は局所療法が主流です

  • ● 局所療法 (クロラムフェニコール膣錠・メトロニダゾール膣錠など)

治療効果を高めるため、治療初期には、滅菌蒸留水または生理食塩水で膣内を洗浄します。

服用期間 :
薬剤の種類により異なりますが、おおむね3~6日間投薬します。
  • ● 内服療法 (メトロニダゾールの経口投与など)
服用期間 :
薬剤の種類により異なりますが、おおむね7日間程度服用します。
 
 
治癒判定 :
治療(局所・内服)後、膣内の状態を観察し、投薬・服用の効果を判定します。
不完全な治療を避けるため、必ず投薬・服用後の検査が必要になります。
「おはよう日本」等のメディアにGMEが取材されました 社会貢献エイズ孤児支援 採取方法を動画で説明 検査時期と採取のタイミング エイズ予防財団サイトはこちら 全国協力医療機関のご案内 検査精度について
選べる便利なお支払方法
お問合わせ窓口 0120-219-912 0120-219-912 サイトからのお見積もり・お問合わせ お問合わせはこちらから
f郵便局留め・ヤマト運輸センター止置きについて お届けする商品の荷姿 キャンセル・返品について 検査結果の確認について

個人情報の保護について

お申込時に検査キット送付先を郵便局留めやヤマト運輸センター止めにすることで、
お名前以外の個人情報を記載する必要がありません。
また検査結果をインターネットで確認することで、検査申込用紙に個人情報を一切記載しなくても問題ありません。
(ただし、検査申込用紙に必ずパスワードをご記入いただき控えを保管してください)

全力で個人情報の保護に取り組んでいます。

お知らせいただいた個人情報は、お客様に許可をいただかない限り、外部に開示することは一切ございません。