
誰にも知られず自宅で採取。ポストに投函。
- 病院に行くのはちょっと・・・
- なんだか不安・・・
- 忙しくて時間がない・・・
- 診察台に抵抗がある
- 保健所だとずいぶん先・・・



土日祝も含め17時までのお申込・ご入金は当日発送いたします。
~郵便局留めの即日発送は15時まで~

「株式会社GME」の他に「小和田幸男」、「小和田幾野」の個人名からもお選びいただけます。

郵便局留めやヤマト運輸センター止置きを利用することで、家族に知られずに受取れます。
- 1.インターネット
パソコン・スマートフォン・携帯電話
http://www.gme.co.jp/ - ご希望の検査の「検査を申し込む」ボタンをクリックし、ご注文フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
ご注文確定後、自動返信メールをお送り致します。
- 2.電 話
0120-219-912
携帯電話からのお電話は
027-310-7000
受付時間/10:00-19:00(年中無休) -
- ●オペレーターが対応します。
- ●検査の組み合わせで、セットでお申込みいただく方が お得な場合には、ご提案させていただくことがございます。
- ●検査や性病についてのご相談もお気軽にお問合せください。
- 3.FAX
027-310-7001
24時間受け付けております -
専用のFAX注文用紙(下記PDF)を印刷し、必要事項をご記入の上、送信してください。

発送時に「荷物お問い合わせ番号(伝票番号)」をお知らせします。電話・FAXでお申込みの方で通知希望の場合その旨お伝えください。
運送業者がヤマト運輸の場合《ヤマト運輸より荷物お問い合わせ番号をお知らせ》します。
- ご指定場所でのお受取り
-
ヤマト運輸よりお届け致します。
代金引換をご選択の方は配達員へ代金をお支払ください。
- ※ローコストパッケージはネコポスでの配送となります(一部検査を除く)。
- ・ネコポスは、原則ポストに投函した時点で配達完了となります。ポストに入りきらない場合は、配達員が持ち帰ります。
- 郵便局でのお受取り(郵便局留め)
-
ご指定の郵便局のゆうゆう窓口・郵便窓口にて、「荷物お問い合わせ番号・本人確認証」をお持ちの上、お受取りください。
本人確認証:運転免許証、健康保険証、パスポートなど(氏名・住所の明記必須)
代金引換をご選択の方は、窓口でお受取りの際に代金をお支払いください。
※お受取り郵便局の窓口営業時間をお確かめの上、お受取りください。
郵便局の営業時間をご確認いただけます。
- ヤマト運輸サービスセンターでのお受取り(センター止置き)
-
ご指定のヤマト運輸サービスセンターにて、「荷物お問い合わせ番号(伝票番号)・本人確認証」をお持ちの上お受取りください。
本人確認証:運転免許証、健康保険証、パスポートなど(氏名の明記必須)
代金引換をご選択の方は、窓口でお受取りの際に代金をお支払いください。
※お受取りサービスセンターの営業時間をお確かめの上、お受取りください。
各サービスセンターの営業時間をご確認いただけます。


採取できましたら、速やかに採取検体と検査申込書、問診票を、同封の返信用封筒に入れて、
郵便ポストまたは郵便局の窓口よりご返送ください。(一部検査は着払い宅配便を使用)
※複数項目の検査セットの場合、採取した検体をまとめて一度にご返送してください。
※複数項目の検査セットの場合、採取した検体をまとめて一度にご返送してください。
- 検体の到着について
- 毎朝午前4時までに高崎郵便局の私書箱に到着した分が受取りとなり検体受付けとなります。そのため午前4時以降に到着した検体は、翌朝の受取りとなり検体の受付が1日遅くなる可能性があります。予めご了承くださいませ。
- 検査結果をお急ぎの場合は・・・
-
- ●平日(月~木曜日)の午前中に、各地区の集配局(大きい郵便局)の郵便窓口よりご返送いただくと、通常のポスト投函より早く到着することが多いようです。
また速達でご返送いただくことも可能です。(速達料金お客様負担・宛先は私書箱をGME住所に変更) - ●レターパックライトもご利用いただけます。
ショッピングカートにて、オプション(有料)としてご選択いただけます。検査キットと一緒にお届けいたします。 - ●宅配便などで、直接当所宛にご返送いただくことも可能です(送料お客様負担)。
宅配便でご返送いただく場合には検査の準備がありますので、「最短日・午前中着」の指定でお願い致します。
【宛先】
〒370-0862 群馬県高崎市片岡町1-1-5
株式会社GME 宛
TEL:027-310-7000
(宅配便の場合は)※ 午前中着 ※
【品名】プラスチック容器
※検体の受付状況・検査状況によりましては、早急な結果を希望されても必ずしも確約することは致しかねますので、ご了承ください。 - ●平日(月~木曜日)の午前中に、各地区の集配局(大きい郵便局)の郵便窓口よりご返送いただくと、通常のポスト投函より早く到着することが多いようです。




検査結果の確認方法の詳細につきましては、こちらのページでご確認ください。
※個人情報保護の観点から、当所ではメールでの結果通知を行っておりません。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。