

当所では、BD社製の血液採取器具(ランセット)を採用しています。
このランセットは、医療機関での注射と同じく、使い捨て用として医療機器承認されているものであり、再利用はできないようになっています。
医療機器承認番号:21900BZX00737000
品名:BD セーフティ ランセット
JMDNコード:37243002
品名:BD セーフティ ランセット
JMDNコード:37243002
- 素早く穿刺できる仕組みで、痛みを抑えています。
- 使用前は針が本体内に格納されており、ランセットの汚染を防止しています。
- 針は使用直後に本体内に自動的に格納されるので、使用後の事故を防止しています。

使用前のランセット
使用前のランセットです。キャップはねじり取ります。
赤丸の付いた部分を指に付け、矢印の方向へ押すと針が出る仕組みになっています。

使用前・使用後のランセットの比較
・上部
使用前のランセット
使用前のランセット
・下部
使用後のランセット
指に接触する部分が短くなっています。この状態になると、押しても針は出ません。
使用後のランセット
指に接触する部分が短くなっています。この状態になると、押しても針は出ません。

- ランセットの内部構造
- 使用前のランセット内部の状態です。
使用時にはキャップをねじり取ります。
- ランセットを指に押し当てる時の構造
- ランセットを指に押し当て、矢印の方向に押します。針を押さえている留め具により、ランセット後方のバネが縮みます。
- 針が指に刺さる時の構造
- バネの力により、留め具が外れ、針が出ます。
- 使用後のランセット内部の構造
- 針が出ると、すぐ前方のバネの力により針が戻ります。留め具が開いたままの状態となり、後方のバネが縮まないため、再使用できません。


ご利用者様から返却していただいたランセットは使用の有無に関わらず、医療廃棄物処理専用のプラスチック箱に感染性医療廃棄物として処分しています。

容器は感染防止のため一度ふたを閉めると箱を壊す以外に開けられません。
ランセットや血液の付着したろ紙、検体採取後の綿棒等を含め、検査で使用された様々な廃棄物は感染性医療廃棄物として専用の容器に入れられ専門業者によって定期的に処分しています。

該当検査項目
B型肝炎・C型肝炎・HIV・梅毒
採血時における注意事項
- ・十分な血液量が得られないと、正しい結果がでない事があります。
- ・出血性疾患により止血機能が低下している方や、採血の際に血圧や心拍数の低下(血管迷走神経反射)のご経験、ショックアレルギーのある方は使用しないでください。
- ・刺した部分が化膿した場合には、医師にご相談ください。
- ・使用、未使用に関わらずすべてのランセット(血液採取器具)と消毒綿は、お送りしております医療廃棄物返送用袋にてご返送ください。
- ・検体に、使用済み消毒綿を同封すると検査不可となる場合があります。
再生時間:1分44秒
採取時間:約5~10分